HONDA ホンダ 船外機 本体 350馬力 BF350A 4ストローク

商品番号: BF350A-XDN
¥3,905,000 定価
税込 Shipping チェックアウト時に計算

HONDA ホンダ 船外機 本体 350馬力 BF350A 4ストローク - XDN バックオーダー品となりますので、メーカーより入荷次第発送致します。

商品説明

350馬力(BF350)

V型8気筒エンジン搭載
最大出力350馬力の力強い推進力を発揮するフラッグシップモデル

 

特徴

  • 専用設計したV型8気筒、排気量4,952cm3、最大出力350馬力のエンジンが生み出す高い駆動力と豊かなトルク、新設計のクランクシャフトの採用による低振動/低騒音を両立
  • トリムサポート機能、クルーズコントロール機能、オートマチックチルト機能など充実の操船サポート機能
  • 人や自然との一体感をコンセプトに、さまざまな舟艇のデザインにもマッチしやすいシンプルかつクリーンなスタイリングを継承しながら、Honda船外機のフラッグシップにふさわしい「Noble Motion Form」デザインを採用
  • 大容量(12V-93A)オルタネーターを採用することで、70Aの充電出力を確保。アイドリング時充電出力可変機構を搭載し、最大43Aまで自動でエンジン回転数を上げて充電性能を高めます。

 

主要諸元

機関名称 BF350A
環境保全型機関合格証番号 R5海洋第0009号
タイプ XDN XCDN
エンジン種類 水冷4ストローク 60°
V型6気筒 立軸形
水冷4ストローク 60°
V型6気筒 立軸形
カムバルブ機構 SOHC・VTEC・4バルブ
(気筒当たり)
SOHC・VTEC・4バルブ
(気筒当たり)
総排気量(cm3 4,952 4,952
ボア×ストローク(mm) 89.0×99.5 89.0×99.5
連続最大出力(kW(PS)/rpm) 257.4(350)/6,000 257.4(350)/6,000
推奨回転範囲(rpm) 5,000〜6,000 5,000〜6,000
潤滑方式 ウェットサンプ ウェットサンプ
冷却方式 水冷(サーモスタット付) 水冷(サーモスタット付)
点火方式 トランジスタ式バッテリー点火 トランジスタ式バッテリー点火
始動方式 セルフスターター セルフスターター
充電性能 12V-70A 12V-70A
排気方式 水中排気(プロペラボス排気) 水中排気(プロペラボス排気)
燃料供給方式 電子制御燃料噴射(PGM-FI) 電子制御燃料噴射(PGM-FI)
燃料 自動車用無鉛ガソリン
(レギュラーガソリン)
自動車用無鉛ガソリン
(レギュラーガソリン)
全長(mm) 1,120 1,120
全幅(mm) 650 650
全高(mm) 2,145 2,145
トランサム高(mm) 638 638
乾燥重量(kg:プロペラ含む) 355 355
プロペラ回転方向

 

タイプ UDN UCDN
エンジン種類 水冷4ストローク 60°
V型6気筒 立軸形
水冷4ストローク 60°
V型6気筒 立軸形
カムバルブ機構 SOHC・VTEC・4バルブ
(気筒当たり)
SOHC・VTEC・4バルブ
(気筒当たり)
総排気量(cm3 4,952 4,952
ボア×ストローク(mm) 89.0×99.5 89.0×99.5
連続最大出力(kW(PS)/rpm) 257.4(350)/6,000 257.4(350)/6,000
推奨回転範囲(rpm) 5,000〜6,000 5,000〜6,000
潤滑方式 ウェットサンプ ウェットサンプ
冷却方式 水冷(サーモスタット付) 水冷(サーモスタット付)
点火方式 トランジスタ式バッテリー点火 トランジスタ式バッテリー点火
始動方式 セルフスターター セルフスターター
充電性能 12V-70A 12V-70A
排気方式 水中排気(プロペラボス排気) 水中排気(プロペラボス排気)
燃料供給方式 電子制御燃料噴射(PGM-FI) 電子制御燃料噴射(PGM-FI)
燃料 自動車用無鉛ガソリン(レギュラーガソリン) 自動車用無鉛ガソリン(レギュラーガソリン)
全長(mm) 1,120 1,120
全幅(mm) 650 650
全高(mm) 2,272 2,272
トランサム高(mm) 765 765
乾燥重量(kg:プロペラ含む) 360 360
プロペラ回転方向

 

  • プロペラ、リモコン、フューエルタンク、メーターなどの装備類は、タイプによって異なります。
  • 本仕様は予告なく変更する場合があります。
  • ご使用前に取扱説明書と保証書をよくお読みください。
  • 定期点検・整備は確実に行ってください。
  • 安全航行のためライフジャケットを着用し、水上法規・水上マナーを守りましょう。